9月のさやまの生活文化伝承講座から
いよいよ、聴き書き調査の実践が始まりました。
班ごとのテーマが決まったら、そのテーマに合った方に市民講師になっていただき、詳しい話をお聞きします。
第1班--養蚕について(機織りから製糸まで!)
第2班--田仕事について(稲作のこと)
第3班--養蚕と食文化
第4班--堀兼地区の行事(堀兼地区)
第11回—9月4日(金)聴き書き調査の実践(その1)
今日は「ほうずき」です。
熱心に討議して、班ごとの「テーマ」を決めました。
今日は、仲川前狭山市長も特別聴講生です。
養蚕の話をしてくださる須田秀男市民講師
田仕事の話をしてくださる木下憲二市民講師 堀兼地区の行事・生業について話をしてくださる 奥冨喜康市民講師
第12回 9月18日(金)聴き書き調査の実践(その2)
須田秀男 市民講師 奥冨喜康 市民講師 受講生は熱心にメモを取ります。
仲川幸成前市長 ときには、ご自分の体験も話して下さいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さやまの生活文化伝承事業調査班~
昭和30年代の「お茶について」
「ヤマ仕事について」
記憶を記録に残そうと、がんばっています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~