• Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • 令和4年度自主講座
    • R4-01 まち起こし・コミュニティデザイン講座(全9回)
    • R4-02 さやま地域(魅力)学講座(全11回) ~狭山を知ってシビックプライドを高めよう~
    • R4-03 地域の「食と農」を活かしたまちづくり応援講座(全10回) ~市民・消費者が支える食・農コミュニティビジネスのあり方を考える~
    • R4-04 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全10回)~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~ ※都合により今回は開講致しません
    • R4-05 早稲田大学連携 健やかいきがい講座(全15回)
    • R4-06 西武文理大学連携 ともにつくる健康づくり講座(全12回) ~元気なうちから健康づくり~
    • R4-07人生100年時代のライフデザイン講座(全10回) ~老いも若きも、女も男も、自分らしく生きる暮らし設計。そのヒントを探します~
    • R4後期‐01 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全7回) ~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~
    • R4後期‐02 地域の防災リーダー養成講座(全6回)
    • R4後期‐03 コミュニティカフェ開業講座(全5回) ~ 地域の居場所を創ろうよ ~
  • 協賛講座
    • R4-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回) ~Withコロナ時代、子供の学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • R4-K02 狭山の歴史講座(全14回) ~「あっそうだったの!」楽しく学ぼう狭山の歴史を~
    • R3-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回)~withコロナ時代、子どもの学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News
    • 令和3年度公開講座のご報告

  • Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • 令和4年度自主講座
    • R4-01 まち起こし・コミュニティデザイン講座(全9回)
    • R4-02 さやま地域(魅力)学講座(全11回) ~狭山を知ってシビックプライドを高めよう~
    • R4-03 地域の「食と農」を活かしたまちづくり応援講座(全10回) ~市民・消費者が支える食・農コミュニティビジネスのあり方を考える~
    • R4-04 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全10回)~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~ ※都合により今回は開講致しません
    • R4-05 早稲田大学連携 健やかいきがい講座(全15回)
    • R4-06 西武文理大学連携 ともにつくる健康づくり講座(全12回) ~元気なうちから健康づくり~
    • R4-07人生100年時代のライフデザイン講座(全10回) ~老いも若きも、女も男も、自分らしく生きる暮らし設計。そのヒントを探します~
    • R4後期‐01 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全7回) ~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~
    • R4後期‐02 地域の防災リーダー養成講座(全6回)
    • R4後期‐03 コミュニティカフェ開業講座(全5回) ~ 地域の居場所を創ろうよ ~
  • 協賛講座
    • R4-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回) ~Withコロナ時代、子供の学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • R4-K02 狭山の歴史講座(全14回) ~「あっそうだったの!」楽しく学ぼう狭山の歴史を~
    • R3-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回)~withコロナ時代、子どもの学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News
    • 令和3年度公開講座のご報告
  • Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • 令和4年度自主講座
    • R4-01 まち起こし・コミュニティデザイン講座(全9回)
    • R4-02 さやま地域(魅力)学講座(全11回) ~狭山を知ってシビックプライドを高めよう~
    • R4-03 地域の「食と農」を活かしたまちづくり応援講座(全10回) ~市民・消費者が支える食・農コミュニティビジネスのあり方を考える~
    • R4-04 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全10回)~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~ ※都合により今回は開講致しません
    • R4-05 早稲田大学連携 健やかいきがい講座(全15回)
    • R4-06 西武文理大学連携 ともにつくる健康づくり講座(全12回) ~元気なうちから健康づくり~
    • R4-07人生100年時代のライフデザイン講座(全10回) ~老いも若きも、女も男も、自分らしく生きる暮らし設計。そのヒントを探します~
    • R4後期‐01 ちょこっとやってみよう!自分にできるボランティア講座(全7回) ~身近な活動に気軽に一歩を踏み出そう!!~
    • R4後期‐02 地域の防災リーダー養成講座(全6回)
    • R4後期‐03 コミュニティカフェ開業講座(全5回) ~ 地域の居場所を創ろうよ ~
  • 協賛講座
    • R4-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回) ~Withコロナ時代、子供の学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • R4-K02 狭山の歴史講座(全14回) ~「あっそうだったの!」楽しく学ぼう狭山の歴史を~
    • R3-K01 さやまっ子の学習支援員養成講座(全12回)~withコロナ時代、子どもの学習は学校・家庭・地域が連携して~
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News
    • 令和3年度公開講座のご報告

学園祭


学園祭

平成31年10月19日(土) 狭山元気プラザ

学園祭の目的は、「学習内容・成果の展示、研究発表、他の講座の内容を知ること並びに市民大学の活動について市民にPRし、その理解を深める」ことにあります。日頃の学習成果を、展示・発表するとともに、他講座との交流の場となります。


What’s New
  •  (2019/10/26) 第6回さやま市民大学学園祭開催!
  •  (2019/02/07) 第5回 さやま市民大学 学園祭 写真集(模擬店・物販・テント村)
  •  (2018/12/06) 第5回 さやま市民大学 学園祭 写真集(講座・団体の展示)
  •  (2018/11/24) 第5回 さやま市民大学 学園祭 写真集(開会式・公開講座・講演・他)
  •  (2018/10/18) さやま市民大学 第5回学園祭「学習博」のご案内
続きを見る
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着記事

  • 地域の防災リーダー養成講座 第6回地域の防災リーダー養成講座 第6回
  • 地域の防災リーダー養成講座 第5回地域の防災リーダー養成講座 第5回
  • さやま地域(魅力)学講座 第11回報告さやま地域(魅力)学講座 第11回報告
  • さやま地域(魅力)学講座 第10回報告さやま地域(魅力)学講座 第10回報告
  • 地域の防災リーダー養成講座 第4回地域の防災リーダー養成講座 第4回
お問い合わせ
  • 運営会社情報:株式会社フューチャーリンクネットワーク
  • 個人情報取り扱いについて
  • 利用規約
  • 店舗集客・インターネット広告のご案内
  • 「まいぷれ」運営パートナー募集
  • まいぷれの官民協働事例紹介

Copyright(C) since 2000 Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Topへ戻る