キャンパス遊歩道からアベリヤの白い花が満開の生垣越しに100号館校舎を望む
11月10日(土)いきがい講座第21回
「免疫力を高めて健康長寿」
講師:国立スポーツ科学センター 清水 和弘先生
1、免疫力とは?
・免疫機能は細菌やウイルスの体内侵入を防いだり退治する役割を持つ
・粘膜から体内の侵入を防ぐバリア機能を高めることが重要
2、防衛体力を維持するカギ(唾液に含まれる免役物質SIgA)
・病原体の侵入を阻止→感染予防に働く
・誤嚥性肺炎・予防(よく噛んで食べる・表情をつくる・歯磨き・運動・水分摂取)
3、免疫力を維持・向上させるには?
・喫煙を控える
・飲酒は適度な量に控える
・質の良い睡眠をとる(睡眠時間・寝具の工夫)
・ムリのない適度な運動をする(キツすぎず、楽すぎない運動)
・よく笑う
・充分な休養などでストレスをためない
・気持ち良い・心地よいと感じることをする
・バランスの良い食事を心がける
資料出所:清水和弘講師著作いきがい講座テキスト「「免疫力を高めて健康長寿」より引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【受講生の感想・意見】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
❖ 初めて耳にした「SIgA」、免疫力を高めようと思ってもすぐ忘れてしまいそうなので、常に「SIgA」という言葉を頭に入れ体を動かすこと、栄養面にも料理の手抜きをせず、日常の細かいことに気を配って冬に向けて風邪をひかぬように実施してみたいと思いました。
❖ 免疫力を上げるちょっと軽めの運動と向上方法を参考にしたいと思います。今日から風呂の温度は41℃にしてみます。
❖ 免疫力の話しは普段は気にしていなかったので大変参考になりました。唾液に含まれる「SIgA」の大切さを知りました。
❖ 科学的データを使ったお話は解りやすかったです。免疫を意識した生活を心がけたい!!
❖ 加齢による免疫力の低下は避けられないことでしょうが、免疫力の低下を防ぐ対策は色々あり、維持・向上することも出来ることを知りました。なかでも適度な運動と「よく笑う」ことは効果的との事、興味深かったです。
❖ トップアスリートの免疫力から学ぶ高齢者の免疫力の維持・向上の講義は大変参考になりました。暑いから、寒いから、を理由に中断しない「無理のない運動の継続」と、「よく笑う」ことを心がけて実行したいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~