6月13日 病害虫防除について学びました
1 野菜の植物学的分類
・今年植えた野菜を含め、「なす科、うり科、アブラナ科、イネ科、マメ科、ユリ科、せり科、キク科、アオイ科、シナノキ科、ヤマイモ科、アカザ科、サトイモ科、ヒルガオ科、バラ科」に分類 ※表で説明あり
2 農薬に頼らない病害虫防除法
①栽培管理法による防除(健苗育成 土づくり 圃場整備)
②生物的防除(抵抗性品種の利用 接ぎ木 微生物、天敵等の活用)
③物理的防除(害虫の補殺 ネット資材の活用 銀白色マルチ 熱による土壌消毒)
3 農薬の安全使用基準
①農薬の登録(審査制度)
②安全使用基準の申請、許諾
4 農薬の使い方
①病気の種類と防除法 ウィルス、細菌、カビ ※表で説明あり
②害虫の種類と薬剤防除法 樹液を吸うもの 食べるもの ※表で説明あり
引用文献 家庭菜園の病気と害虫 米山伸吾・木村裕著
5 実習
枝豆の収穫
スイカの交配 雄花の花粉を雌花に付ける 付けたことが分かるように毛糸で目印をしておく
スイカに防鳥ネットを張る
基本的には様々な方法で農薬に頼らないことを目指します。写真にあるマルチ、防草シート、藁いらず、防鳥ネットはその具体的な姿です。今日は、枝豆とカブを収穫しました。