講座テーマ:「やさしい日本語」ワークショップ
~外国人を日本語でもてなす方法~
*講師: ピナット 出口雅子
*実施日: 2018年5月29日 13:30~15:30
*場所: 狭山元気プラザ大会議室
*出席者: 受講生11名
「やさしい日本語」ワークショップ
~外国人を日本語でもてなす方法~
1.ピナットの紹介
ピナットは、フィリピン・ピナツボ火山噴火の被災者支援と交流を目的に1992年1月「ピナツボ復興むさしのネット」として活動を開始。その後地域の外国人支援や交際理解教育の活動にも取り組むようになり、2015年、在住外国人支援を活動の中心に据えようと団体名を変更。ピナット~外国人支援ともだちネット~となりました。
〒181-0014三鷹市野崎3-22-16 すべーすはちのこ2階
Tel:0422-34-5498, Fax:0422-32-9372
2.本日の受講生出席者11名を4グループに分け、+各グループに講座スタッフを配置
① グループ内で自己紹介
② 外国人におぼえてもらいやすい呼び名
③ 普段やっていること
④ 身近な外国人(どこの国の人、どいう知り合い
演習① 次の言葉をわかりやすい表現にしてください。
1 和室=たたみのへや、7、ご覧ください=みてください、2 返却=かえす 8。いらっしゃいますか=いますか
3 飲酒=さけをのむ 9. ヘルシー=からだによい
4 記入=書く 10.マイホーム=わたしのいえ
5 お宅=いえ、貴方 11.セルフサービス=自分でやる.
6 お越しください=きてください、12.ヘビースモーカー=タバコをたくさん吸う人
演習② 次の言葉をわかりやすい表現にしてください
1 日本は長いですか?=日本に来て何年ですか。いつ日本に来ましたか
2 初診の方は保険証を見せてください。=初めての方は、保険カードを見せてください
3 一度お目にかかりたいと考えています。=一度あなたにあってお話をしたい
4 ご意見を伺いたい。=あなたはどう思いますか
5 公共交通機関をご利用の上ご来場くださいますようご協力をお願いします。=電車やバスを使ってきてください。駐車場はありません。
6 ご本人様確認ができるものをお持ちですか?=パスポートか在留カードをお持ちですか?
7 そこは「優先席」です。=そこは体の弱い人や、お年寄りがすわる席です。
演習③-1 以下の場面の【台本】をつくってみましょう。(道具を使ってもOK)添付書類:狭山市~鎌倉路線情報(時間表)
あなたは、『ガイドボランティア』です。
狭山市駅で、困っている様子の外国人(王さん)を見かけました。お声をかけてみたところ、鎌倉駅へ行きたいとのこと。あなたは、鎌倉駅への行き方を「やさしい日本語」で、説明しました。説明の様子を添付書類を使って下記へ表現してください。
あなた:
王さん:
1.新宿経由、池袋経由の時間表があリ、いづれを選ぶか
2.乗り換えの案内を正確に伝えないと、迷う可能性が大きい。乗り換えホームの番線を強調する。
3.私の場合は、西武新宿線で高田の馬場駅でJR山手線に乗り換え、新宿駅で1番線JR湘南新宿ラインの電車に乗り鎌倉駅で下車、所要時間約2時間。と説明。
演習③-2 添付資料メニュー
以下の場面の【台本】を作ってみましょう。
あなたは、駅前の定食屋さんに入りました.となりの席の外国人(李さん)は、何やら困っている様子です。声をかけてみたところ、メニューがわからず、注文ができないとのこと。あなたは「やさしい日本語」を使って説明しました。
あなた:
李さん:
スマホを使ってメニューの写真を出し、食材について説明。好みの料理を選んでもらう。
<受講生からの意見>
・わかりやすい日本語の表現はかなり難しい。幼稚園、小学校低学年の児童にわかるようにアレンジする訓練が必要。
・相手の年齢や出身地により言い方や言葉使いを変えて、わかりやすく優しい日本語で説明することが大切と感じた。
・言葉だけでなく、絵、スマホ、現物など道具を使って話をする。
・優しい日本語を使って、外国人に道案内をする、困っている人たちに何とかお役に立ちたいと思う受講生が圧倒的に多かった。優しい日本語で接することの大切さを認識し「日本語に言い換える訓練」をしてお役に立ちたい。
<講座リーダーからのコメント> 江頭 誠治
*出口先生の熱心な講義に、グループ別ディスカッションでどのように表現したらわかりやすく説明できるか、時間のたつのも忘れて取り組みました。
1.道案内については、スマホでグーグルマップを使った案内が、効率的で正確につたえることができる。
2.やさしい日本語を使って、表現する訓練が必要。ピナットによる訓練の時間をもっと持って、受講生皆が自信をもって案内できるよう機会を持ちたい。
3.緊急時の訓練:体調の変化、救急時の対応訓練はぜひ経験しておきたい。