☆ 日時:10月10日(土)第1回 10時40分~12時10分
10月17日(土)第2回 10時40分~12時10分
10月24日(土)第3回 10時40分~12時10分
☆ 場所:狭山元気プラザ 体育館
後期講座のテーマ「健康とスポーツ」の授業がスタートしました。
「楊名時式健康太極拳」の講義と実技が3回にわたり実施されました。今年は早稲田大学の所沢スポーツホールから狭山元気プラザの体育館に場所を移して実施しました。期待度ナンバーワンの講座「太極拳」の学びの成果を報告します。
太極拳講座の講師である早稲田大学 宮内孝知名誉教授より「太極拳の歴史と由来」「太極拳と健康法」「太極拳の基本的な動作」を学ぶ。
太極拳は病気の治療、健康の保持、体力増進を目的とした武術体育運動である。意識、呼吸、動作の三者を結合して意を鍛錬し、気を鍛錬し、身体を鍛錬するものであると言われている。中国語の挨拶から始まり感謝の挨拶で終わる。
楊名時式健康太極拳とは太極拳と八段錦という医療体術を柱とする健康法で、心と体を健やかに保ち生涯続けることのできる万人向けの運動です。
受講生のひとこと
太極拳すごく難しくて、八段錦もろくに覚えられていません。中国に行った時、本当にあちらこちらで集団でしているのを見ましたがこんなに難しいのを皆軽々とやっていたのですね。
受講生のひとこと
今迄は、目でみて美しい動きに心落ち着く思いでした。しかし3回にわたる楊名式太極拳を学んで奥の深さと動きの難しさを知りました。精神統一の出来る生き方をする事も併せて学ぶことが出来ました。
受講生のひとこと
最近特に体を動かすことの必要性を感じていました。太極拳を習い、動きがゆっくりで自分に合っているように思えましたが、実際は動きが複雑で覚えられず大変だと感じました。少しでも思い出して(ボケ防止)体を動かすようにしていきたいと思いました。太極拳は「難しい」と言うより3回では解らないと感じました。
受講生のひとこと
太極拳は初めて受講しました。動作はゆっくりですがひとつひとつの動きが難しく、たっぷり時間をかけて練習するものと思いました。また我々受講生より早く来て準備されていた先生方に3日間だけでも太極拳を教えて頂き体験できた事良かったです。ありがとうございました。
講義と演技指導された宮内先生と、華麗なる模範演武を披露し受講生の演技を指導されたされたWASEDAクラブ2000の先生方、インストラクターとして応援いただいたさやま市民大学同窓会の太極拳クラブの皆様、ありがとうございました。
受講生の感想
難しい太極拳でしたが話題の講座で楽しかったです。初心者に90 分続けては少しきつかったです。テレビなどで少し見る事があっても、生の太極拳は初めてでした。
長寿、健康を願って発達した太極拳は体の仕組みの理にかなった運動であることはよく理解出来ました。
ご指導いただいた先生方の講評
受講生の1日目の演技と3日目の演技を比較すると、太極拳の基本姿勢において格段の進歩が見られました。
いきがい講座で体験学習した太極拳を通して、充実した人生を生きるための健康法を学び、何より楽しく太極拳を学ぶことをお勧めします。