9月5日(月)第13回講座
夏休み明けの最初の授業です。欠席者もなく全員が元気な顔を見せてくれました。授業にも積極的に取り組みました。
講義:著作権について
「他人の創作物は決して無断で使わない」ことを徹底しました。受講生は制作したパンフレットを手に「この写真はインターネットのフリー素材をダウンロードしたのですが大丈夫でしょうか」との質問がありました。
9月12日(月)第14回講座
講義:原稿整理と校正
インタビュー集をまとめて冊子にします。講師の澤野久美子先生から「冊子にするためには表紙が必要です」と表紙作成の呼びかけがありました。すると「全員が一つずつ作ってみてはどうか」との提案がありました。講師もスタッフも「それは名案!」と賛成。さて、どんな表紙ができるのでしょうか。何しろ、受講生の数だけ表紙ができるのですから、それはもう楽しみです。
このころから「良いものをつくりたい」という受講生の意識がはっきりしてきました。パソコンによるレイアウトについても質問が寄せられるようになりましたので、授業以外に時間を取り個別にアドバイスすることにしました。
9月26日(月)第15回講座
講義:原稿整理の方法と注意点
実習:学園祭に向けてグループワーク
学園祭準備の遅れを心配していましたが、講師の指導とクラスの学園祭委員のリードによって大枠が決まりました。
学園祭では、インタビュー集、リーフレット「狭山いざというときに」、個人作品「さやまジャーナリスト発見シリーズ」、フォト川柳の4作品を展示発表します。どうぞ、お楽しみに!