第5回 さやま市民大学 学園祭 「学習博」写真集 (開会式・公開講座・講演・発表)
平成30年10月20日(土)9:30~16:00 10月21日(日)9:30~15:00
晴天に恵まれて 第5回さやま市民大学 学園祭「学習博」が行われました。今年も写真集で振り返ってみましょう。
- 開会式 10月20日(土)9:30~10:30 狭山元気プラザエントランスホール
☆ 開会の辞 さやま協働ネット代表理事 土田 博
☆ 挨拶 さやま市民大学学長 小山 周三
☆ 来賓挨拶
☆ 学園祭ポスター優秀作品表彰 さやま市民大学学長 小山 周三(授与者)
学園祭の目的は、「学習内容・成果の展示、研究発表、他の講座の内容を知ること並びに市民大学の活動について市民にPRし、その理解を深める」ことにあります。できるだけ多くの市民の皆様にご来場いただけるように、受講生や修了生など市民大学関係者を対象に、毎年、学園祭のポスターを募集しております。その優秀作品を公民館などの市内各所に掲示いたします。最優秀賞 と優秀賞を受賞した3名の方は、学園祭開会式で学長より表彰状と副賞を授与されます。
☆ 最優秀賞 パソコン講座 中級 高橋 茂夫 さん
☆ 優秀賞 健康づくりサポーター養成講座 佐藤 孝子 さん
☆ 優秀賞 パソコン講座 中級 池田 眞理子 さん
☆ 閉会の辞 さやま協働ネット副代表理事 諸井 寿夫
☆ 公開講座 早稲田大学連携 いきがい講座 山梨大学非常勤講師 小泉 由里先生
「ウォーキングの効用と実技指導」
いきがい講座のカリキュラム 第19回「ウォーキング①」を、狭山元気プラザの会場で公開講座として実施しました。一般参加者は事前申し込みで定員20名を超える人気でした。
- 講座は2部構成で、前半は大会議室で 講義「ウオーキングの効用」(10:40〜11:40)
2. 後半は実技指導で、ウオーキング(11:40〜12:40)
小泉先生の指導のもとに元気プラザの運動場で準備体操をし、狭山台中央公園を周回するコースをウォーキングしました。
☆ 成果発表 狭山の民話語り部講座 まちづくり活動室(10:50~11:50)
狭山民話の世界へようこそ ~ ちょっくら聞いていかねぇかい ~
5グループに分かれて 狭山の民話 さねとうあきら 作 「狭山七夕縁起」と 今坂柳二 作「 ひろせのタケル」を語りました。
☆ レクレーションダンス ブルースカイ テーマ「みんな楽しく」 体育館(13:00~13:30)
☆ 合唱 さやま・川の街合唱団、狭山少年少女合唱団 合唱 テーマ「えがお」 体育館(13:45~14:15)
☆ 特別講演 暮らしに活きる楽らく野菜づくり講座 講師 岡安 正 氏 まちづくり活動室(10:00~11:00)
手作り野菜を楽しむ家庭菜園のすすめ
☆ 英会話講座(入門・実用) 英語で合唱 ポピュラーソング まちづくり活動室(11:10~11:40)
☆ 同窓会 歴史クラブ 歴史クラブ会員発表 吉岡 勇三 氏 まちづくり活動室(11:40~12:40)
清水冠者義高の育った生活環境について
☆ うたごえさりね コーラス テーマ「さあ、ご一緒に」 体育館(13:00~13:30)
☆ さやま太鼓 演奏 体育館(14:00~14:30)
☆ スポーツボランティア28 踊り 東京五輪音頭-2020- 体育館(14:30~15:00)
☆ 吹き矢クラブ 吹き矢の実演 体育館(10月20日~21日)