30-【後期】狭山の民話語り部養成講座 part2
実施期間 11月5日(月)~3 月4日(月) 開講時間 13:30~15:30 定 員 30名
開講曜日 月曜日 受講場所 狭山元気プラザ 受講料 8,100円 保険料 800円
テキスト代 500円 新規申し込みの方のみ(継続の方は購入済み)
<講座のアピールポイント>
① 語りの専門家を講師に迎え、語りのテクニックを学び、さやまの民話の語り部として活動しませんか。
② 講座の目的は、狭山の未来を担うこどもたちに感動を与え、狭山への郷土愛・ふるさと意識を育むために、 語って聞かせる語り部の養成です。
③ part1 では、『狭山七夕縁起』(さねとうあきら作)と『ひろせのタケル』(今坂柳二作)を学習し、語り の基礎を習得しました。part2 では、『かまどの神さん縁結び』(さねとうあきら作)他を学習し、語りのテ クニックを高めます。
④ Part2 は、Part1 を受講していない方でも受講できる内容になっています。
<民話の解説>
『かまどの神さん縁結び』(さねとうあきら作) 「名主屋敷の飯炊き女のおトクは、朝から晩まで陰日向なく働く気だての良い娘です。顔中真っ黒なので『黒 オカメ』と呼ばれていました。ある時、神棚の真っ黒の神さんがおトクに良縁を授けると告げました。ほど なく身分の高い武士が訪れて、嫁に迎えに来ましたが、婿殿は大六天の森にすむ白天狗でした……」という 狭山市沢辺りに伝わる昔ばなしです。
・平成30年度カリキュラムはこちらから ⇒ 狭山の民話語り部養成講座 part2
授業風景(さやま元気プラザ・大会議室) 校外授業(廣瀬神社 7月)
What’s New
- (2019/04/01) 狭山の民話語り部養成講座part2 修了式 報告
- (2019/04/01) 狭山の民話語り部養成講座part2 第9回 報告
- (2019/02/27) 狭山の民話語り部養成講座part2 第8回 報告
- (2019/02/07) 狭山の民話語り部養成講座part2 第7回 報告
- (2019/01/29) 狭山の民話語り部養成講座part2 第6回 報告