地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

狭山市民ライターがゆく~狭山市民が、狭山市の魅力的な情報を紹介!~

さやま市民大学公開講座「心の処方箋]

狭山/市民活動

平成30年度さやま市民大学第2回公開講座

「心の処方箋」~今こそ『論語』の名言に酔いしれる

平成31年2月6日(水曜日) 午後7時~9時 狭山市立中央公民館 第2ホールにて、さやま市民大学第2回公開講座 東京家政大学地域推進センター論語講師 打越竜也氏による「心の処方箋」~今こそ『論語』の名言に酔いしれる が開催されました。

 

打越竜也氏プロフィール
大東文化大学大学院博士後期課程満期退学(文学修士)
専門は、中国哲学・近世日本儒学
現在、東京家政大 学地域推進センター、文京学院大学生涯学習センター講師他。
著書に『こど もと楽しむマンガ論語』『郭店楚簡の 研究』(共著)など

☆講演の概要:
◆これから『論語』と漢文を読むために

 

◎『論語』予備知識
『論語』は全20篇あり、今から2,500年以上前の乱世の中国で、人間どう生きていくべきなのかを問い続けた孔子(『こうし』本当の名前は丘(きゅう)。孔子(の子『し』は先生の意味。)と弟子たちとの言行録である。

 

◎「漢文の読み方」予備知識
かって日本人は、元々中国語であるこの漢文を、順序を変えて日本語の語順で読めるようにした「返り点」と、不足の語をカタカナで漢字の右下につけた「送り仮名」によって、日本語のように読めるようにしてくれた。

 

2,500年以上前に書かれた「論語」の中から打越講師が公開講座の来場者にとっても身近に感じられるテーマ、内容の部分を厳選して読み解いて頂いた2時間だったと思いました。「論語」は決して古くはない、と改めて感じたお話でした。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 狭山のお店 ~学ぶ・スクール~

  • 狭山市認可 すずらん保育園

    狭山市認可 すずらん保育園

    狭山市北入曽671-3

    [ 保育園 ]
    子どもさん・お母さん、両方に『幸せが運ばれてくる』保育園

  • 石村ギター教室

    石村ギター教室

    狭山市南入曽1048-26

    [ ギター教室 ]
    ギターを愛する人・学びたい人、お待ちしております♪

人気のキーワード