入間川地区中学校統廃合検討協議会
更新:2014年9月18日
入間川地区では、生徒の保護者の代表者、自治会長、中学校校長等によって組織した「入間川地区中学校統廃合検討協議会」を設置し、中学校の統廃合に関する検討協議を進めています。
第1回会議(2011年1月31日)
【資料】
狭山市立小・中学校の規模と配置の適正化に関する基本方針(PDF:180KB)
狭山市入間川地区中学校統廃合検討協議会設置要綱(PDF:98KB)
第2回会議(2011年6月16日)
【資料】
第3回会議(2011年8月4日)
【資料】
中学校統廃合検討協議会の提言までの進め方(PDF:51KB)
入間川地区の中学校の統廃合シミュレーション(PDF:1,232KB)
【別図】シミュレーション毎の通学区域図(東中学校)(PDF:1,478KB)
第4回会議(2011年9月22日)
【資料】
第5回会議(2011年10月27日)
【資料】
続・入間川地区の中学校の統廃合シミュレーション(PDF:984KB)
【別図】シミュレーション毎の通学区域図(東中学校)(PDF:1,079KB)
【別図】シミュレーション毎の通学区域図(中央中学校)(PDF:1,507KB)
第6回会議(2011年11月24日)
【資料】
第7回会議(2012年2月9日)
【資料】
第8回会議(2012年3月29日)
【資料】
第9回会議(2012年12月2日)
【資料】
第10回会議(2013年3月27日)
【資料】
第11回会議(2013年10月1日)
【資料】
入間川地区中学校統廃合検討協議会の検討状況について(PDF:379KB)
統合後の生徒数・学級数推計表(特別許可地区A)(PDF:232KB)
統合後の生徒数・学級数推計表(特別許可地区B)(PDF:231KB)
第12回会議(2014年2月24日)
【資料】
第13回会議(2014年5月22日)
【資料】
入間川地区の中学校の統廃合に関する計画(提言)~ 素案(PDF:404KB)
(資料1)入間川地区中学校の統廃合後の通学区域図(PDF:2,096KB)
第14回会議(2014年7月24日)
【資料】
入間川地区の中学校の統廃合に関する計画(提言)~ 素案(PDF:422KB)
(資料1)入間川地区中学校の統廃合後の通学区域図(PDF:2,096KB)
(資料2)統廃合に伴う狭山台中学校通学路(案)(PDF:1,989KB)
(資料3-1)富士見小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:413KB)
(資料3-2)狭山台小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:346KB)
(資料3-3)新狭山小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:262KB)
(資料3-4)東中学校1年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:343KB)
(資料3-5)中央中学校1年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:206KB)
第15回会議(2014年8月28日)
【資料】
入間川地区の中学校の統廃合に関する計画(提言)~ 案(PDF:462KB)
(資料1)入間川地区中学校の統廃合後の通学区域図(PDF:2,096KB)
(資料2-1)統廃合に伴う狭山台中学校通学路(案)(PDF:1,590KB)
(資料3-1)富士見小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:413KB)
(資料3-2)狭山台小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:346KB)
(資料3-3)新狭山小学校5・6年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:262KB)
(資料3-4)東中学校1年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:343KB)
(資料3-5)中央中学校1年生保護者中学校統廃合アンケート調査結果(PDF:206KB)
PDF形式のファイルを開くにはAdobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
問い合わせ
生涯学習部 教育総務課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-8671