狭山市防災ガイドブックをご活用ください
更新:2017年4月1日
狭山市は、さまざまな災害に対する事前の備えや災害発生時の対処方法などを掲載した「狭山市防災ガイドブック」を作成しました。
一つひとつの小さな備えがあなたや家族を守ります。今からできることを考え、行動に移すために、ぜひ、この「狭山市防災ガイドブック」を活用してください。
狭山市防災ガイドブックのポイント
- 立川断層帯を震源とした地震による市内全域の揺れやすさ(震度)
- 各地区の避難所
- 日ごろからできる防災対策
- 近年の異常気象による風水害も含めた各種災害が発生した際の心得や取るべき行動
- 防災情報の入手や活用方法 など
入手方法
危機管理課、市役所1階情報公開コーナー、各地区センターで配布しています。
また、以下からダウンロードすることも可能です。PDFファイルはすべて別ウィンドウで開きます。
狭山市防災ガイドブックとは・地震ハザードマップ・ゆれやすさマップ市内全域(ページ1~2)(PDF:1,209KB)
ゆれやすさマップ・水富・入間川地区(ページ3~4)(PDF:2,344KB)
ゆれやすさマップ・入曽地区・狭山台・堀兼地区(ページ5~6)(PDF:3,276KB)
ゆれやすさマップ・柏原・奥富・新狭山地区(ページ7~8)(PDF:3,075KB)
地震時にとるべき行動・日ごろからの対策(ページ9~10)(PDF:1,069KB)
入間川洪水ハザードマップ(ページ11~12)(PDF:6,327KB)
狭山市で想定される風水害と心得・気象情報・防災情報の入手方法(ページ13~14)(PDF:1,292KB)
大雨時の防災情報と取るべき行動(ページ15~16)(PDF:1,218KB)
避難の方法・災害時要援護者への支援・地域での助け合い(ページ17~18)(PDF:1,077KB)
印刷する際の注意事項
- 2ページから20ページまでは出力原稿のサイズをA3に設定し印刷してください
- 防災カードは両面印刷してください
PDF形式のファイルを開くにはAdobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
問い合わせ
市民部 危機管理課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262