平成22年度 狭山市総合防災訓練
更新:2011年3月1日
狭山市総合防災訓練を8月28日(土曜日)に行います。
大地震の発生に備え、自治会、行政、防災関係機関等における初動体制の確保や防災技術の向上、さらには防災意識の高揚を図るために実施します。
また、実践的な実態に沿った訓練を行うため、従来の連携訓練に加え、市内8地区の半分で各自治会による自治会個別訓練を行います。災害発生時に「自らが何をすべきか」を考え、災害に対して十分な準備ができるよう、ご近所やご家族おそろいで訓練に参加しましょう。
平成22年度のスローガンは「足腰の強い地域防災づくり」です。
日時
平成22年8月28日(土曜日) 9時~12時
訓練開始
平成22年8月28日(土曜日)9時00分、 市内を激しい揺れが襲った。
震源地は飯能市名栗地内、震源の深さは20キロメートル、マグニチュード7.4、狭山市では震度6強を記録した。
市内でも激しい揺れを観測し、家屋の損壊やライフラインの機能停止、更には火災が発生していると想定して行います。
※ 9時に 、防災行政無線から訓練用のサイレンが 市内全域に鳴ります。火災とお間
違えのないようご注意ください。
吹鳴方法 15秒吹鳴 (6秒休み) 15秒吹鳴 (6秒休み) 15秒吹鳴
(サイレン吹鳴の前に、防災訓練準備の放送を流します。)
※ 当日は狭山ケーブルテレビ(アナログ 9チャンネル、地上デジタル 111チャンネル、
CS 10チャンネル)・エフエム茶笛(77.7メガヘルツ)で災害情報を放送します。
(放送時間は、9時30分頃の予定ですが、訓練の状況で多少前後する場合があります。)
サイレン・災害情報も訓練用ですので、お間違えのないようご注意ください。
訓練中止
台風や豪雨のような災害時、狭山市域に重大な被害が出る場合は安否確認訓練を
含むすべての訓練を中止とし、サイレンの吹鳴も中止とします。
※ 総合防災訓練が中止となった場合の周知方法は、防災無線での放送と同時に、
メール配信サービスにてお知らせいたします。
前日(27日)に中止決定した場合は、16時00分を目途にお知らせします。
(市ホームページ、メール配信サービス、防災無線、一般電話)
当日(28日)は7時に中止決定し、その後お知らせします。
(市ホームページ、メール配信サービス) 7時00分 (防災無線) 8時30分
会場
自治会連携訓練 【8月28日(土曜日) 9時~12時】
入曽地区 | 南小学校/山王小学校 |
---|---|
奥富地区 | 奥富小学校 |
柏原地区 | 柏原中学校 |
狭山台地区 | 狭山台中学校 |
自治会個別訓練 【8月28日(土曜日) 9時~12時】
入間川地区 | 各自治会で指定した場所 |
---|---|
堀兼地区 | 各自治会で指定した場所 |
水富地区 | 各自治会で指定した場所 |
新狭山地区 | 各自治会で指定した場所 |
訓練内容
自治会連携訓練 (南小学校/山王小学校/奥富小学校/柏原中学校/狭山台中学校)
安否確認訓練 |
要援護者支援訓練 |
---|---|
避難訓練 |
避難誘導訓練 |
避難者名簿作成訓練 |
防災関係機関応急対策訓練 |
災害医療訓練 |
簡易トイレ組立訓練 |
応急処置訓練 |
搬送訓練 |
消火訓練 |
炊き出し訓練 |
物資配給訓練 |
自治個別訓練(各自治会指定場所) ※下記訓練種目より自治会で選択した訓練を実施
安否確認訓練 |
炊き出し訓練 |
---|---|
初期消火訓練(バケツリレー) |
搬送訓練(一般) |
ロープワーク訓練 | 初期消火訓練(水消火器) |
応急救護訓練 |
避難訓練(広域対応) |
搬送訓練(高層対応) |
資機材点検訓練 |
避難訓練(一般) |
ビデオ研修訓練 |
防災マップ作成訓練 |
よくある質問
問い合わせ
市民部 防災課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262