環境にやさしいライフスタイル講座
更新:2016年12月12日
中央公民館では、平成28年度全4回の環境にやさしいライフスタイル講座を実施しました。
知って得する電力自由化の課題とエコなライフスタイル(7月6日)
知って得する情報が盛り沢山
この講座は、NPO法人さやま環境市民ネットワーク、中央公民館、環境課、社会教育課の共催により開催しており、今年度の第一弾として開催しました。前半ではこの4月に開始された電力自由化について、その課題などを説明。後半はエコなライフスタイルとして、節電と家計にやさしい生活などクイズ形式で行われました。
参加人数:14名
講師:吉岡勇三(NPO法人さやま環境市民ネットワーク)
生ごみの有効活用で未来が変わる(8月28日)
ごみ問題について説明
今年度の第二弾としての開催。講師が普段の活動や視察から見つけたごみ問題の課題などを説明しました。継続持続可能な社会を続けていくために、生ごみを減らしていくことの必要性を学びました。
参加人数:18名
講師:土淵昭(NPO法人さやま環境市民ネットワーク)
明日の入間川を考える(10月22日)
入間川をテーマに参加者同士で意見を出し合いました。
今年度第3弾。入間川の保全活動や入間川を活かしたまちづくり事業に関わる講師が、今の入間川についての話題提供をしました。参加者は、それぞれ感じている入間川についての魅力、問題点、関わり方について話し、入間川の魅力について再認識する機会となりました。
参加人数:31名
講師:皆川健治(NPO法人さやま環境市民ネットワーク)
緑の魅力で地域・コミュニティを元気に(12月3日)
今年度最終回。第1部では、緑をテーマに活動している講師が、話題を提供しました。第2部では、さやまっちガーデナーの今坂氏が、オープンガーデンの実践について、説明を行いました。また、おたがいさま里食堂を主催している山本氏からは、畑での収穫、調理、試食の三段階で行われているコミュニティ作りの実践報告もありました。最後に講師をファシリテーターとし、狭山が誇る緑についての意見交換をし、平成28年度の講座の締めくくりました。
-
さやまっちガーデナーの実践発表
-
おたがいさま里食堂の発表
-
名物ごぼ里ちゃんのふるまわれました
参加人数:29名
講師:毛塚宏(NPO法人さやま環境市民ネットワーク)
事例発表者:今坂優代(さやまっちガーデナー)、山本誠(NPO法人グリーンオフィス狭山)
PDF形式のファイルを開くにはAdobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
問い合わせ
生涯学習部 中央公民館 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目3番1号
電話:04-2952-2230
FAX:04-2952-4137