地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

入曽地域の歴史と文化財を巡る講座(北入曽編)・文化財めぐりウオーキング

入曽地域の歴史と文化財を巡る講座(北入曽編)・文化財めぐりウオーキング 狭山市公式ウェブサイト
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 市政
  • 子育て・教育
  • 学ぶ・楽しむ
  • 福祉・健康
  • 施設案内
  • 事業者の方へ
サイトメニューここまで
現在のページトップページの中の 施設案内 の中の 地区センター・公民館・集会所など の中の 入曽公民館 の中の 事業報告(入曽公民館・地区センター) の中の 昨年度事業報告 の中の 入曽地域の歴史と文化財を巡る講座(北入曽編)・文化財めぐりウオーキング のページです。
本文ここから

入曽地域の歴史と文化財を巡る講座(北入曽編)・文化財めぐりウオーキング

更新:2015年3月20日

環の会主催で2月22日(日曜日)、3月15日(日曜日)に北入曽地域の歴史講座を行いました。
2日間ともに狭山歴史ガイドの会塩崎裕司氏に講師をお願いし、2月22日(日曜日)は北入曽地域の歴史や風土・文化財について座学で学び、3月15日(日曜日)は外に飛び出して、文化財を巡るウオーキングを行いました。

当日の様子

  • 講義の流れの説明をしている写真

  • 講義の写真

  • ウオーキング出発の写真

  • ウオーキングの写真

  • 文化財を見学している写真

  • 神社を訪れている写真

問い合わせ

生涯学習部 入曽公民館 組織詳細へ
狭山市大字南入曽627番地
電話:04-2957-6615
FAX:04-2958-5694

問い合わせフォームメールへ(新規ウィンドウを開きます)

この情報は役に立ちましたか?

サブナビゲーションをとばしてフッターへ
ページTOPへ
 
以下フッターです。