団本部紹介
更新:2019年9月5日
消防団長あいさつ
伊藤消防団長
当市の消防団は、「自らの郷土は自ら護る」という消防団不変の歴史の中、昭和30年に狭山市消防団として再編され、市民の生命、身体及び財産を災害から守るため、日夜、献身的に活躍を続けて参りました。
平時においても、訓練はもとより、地域のパトロールや警戒広報活動などに従事し、地域における消防力、防災力の向上や地域コミュニティの維持振興において重要な役割を担っています。
近年、予防消防の充実により火災件数こそ減少しておりますが、いつ起こるか分からない震災、現代社会の特徴ともいえる高齢化や都市型災害、また、国民保護法に伴う新たな任務への対応など、災害への対応力を高めるため、更なる組織の体制強化を図ることが重要であると考えており、緊急の課題は消防団員の確保であると認識しているところであります。
狭山市にお住まいの方で、地域における「防災のリーダー」として消防団でご活躍いただける方には、ぜひ、ご入団をお願いしたいと思います。
狭山市消防団は、住民の皆様が安心して暮らせる安全なまちづくりのため、団員一丸となって活動しておりますので、引き続きご支援とご協力をお願い致します。
副団長
-
下村副団長
-
藤巻副団長
団本部分団長
-
栗原団本部分団長
-
岩澤団本部分団長
-
皆川団本部分団長
-
岸団本部分団長
消防団旗
昭和22年12月2日内務省告示第362号「消防団旗制式」により定められました。
中央に位置する桜の花を採用したのは、桜の花が日本の象徴であり、郷土愛護の精神を表したものであるとともに、桜の花のようにいさぎよしという心意気を表したものであるともいわれています。
問い合わせ
市民部 危機管理課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-6262