イベント
2019年度に中央公民館が計画する講座やイベントです。開催が決定したものから、広報さやま・公民館だより・公式ホームページなどでお知らせいたします。ぜひご参加ください。
青少年向け講座
講座名 | 開始時期 | 終了時期 | 予定回数 | 内容 |
---|---|---|---|---|
開放教室「独習」 | 4月 | 3月 | 250回 | 学生などに勉強目的に限り、予約のない一部の部屋を開放します。通年実施 |
ぼく、わたしの夏休み | 8月 | 8月 | 10回 | 夏休みに、主に小学生を対象として、中央公民館活動サークルによる体験教室を実施します。地域の大人から様々なことを学び、世代間交流を図ります。 |
入間川キッズ★ラボ | 8月 | 3月 | 6回 | 主に小学生を対象に、年間を通して様々な体験を自分たちで計画して実行する講座です。自主性や協調性を育むことを目的としています。 |
新春かきぞめ大会 | 1月 | 1月 | 1回 | 小学生と中学生を対象に、かきぞめを通して書の魅力を知り、伝統文化に触れる機会とします。書き上げた作品は公民館に展示し、地域の方にご覧いただきます。 |
百人一首かるた大会 | 1月 | 1月 |
1回 | 入間川地区の中学生を対象に、百人一首かるた大会を開催します。運営スタッフも中学生、大会参加者も中学生。伝統文化に親しむとともに、青少年育成と交流を目的とした事業です。 |
成人一般向け講座
講座名 | 開始時期 | 終了時期 | 予定回数 | 内容 |
---|---|---|---|---|
郷土の歴史文化講演会 | 4月 | 4月 | 1回 | 源頼朝の追手に入間河原で討たれた清水義高を題材とした講演会。狭山市の中世を学びます。 |
健康料理講座 | 5月 | 10月 | 3回 | 健康維持増進、食生活改善への意識啓発を図るために、講義、調理実演、試食等を行います。 |
あけぼの教室 | 7月 | 3月 | 9回 | 療育手帳をお持ちの方を対象として、ボランティアスタッフと一緒に、文化活動やスポーツ、交流事業を行います。 |
環境にやさしいライフスタイル講座 | 9月 | 9月 | 1回 | 身近な環境問題(ごみ問題、温暖化、電力問題、入間川再生プロジェクト、環境まちづくりなど)を学びます。 |
家族ふれあい講座 | 9月 | 9月 | 1回 | 家庭・地域の教育力の向上を目的に、親子参加により、料理や工作などの講座を行います。 |
狂言講演会 | 2月 | 2月 | 1回 | 狭山市に縁のある狂言入間川を題材として、伝統芸能を学びます。 |
ステップアップセミナー | 2月 | 2月 | 4回 | 女性を対象に、自分を見つめ直し、個人の人生や家庭生活を豊かに過ごすことや女性リーダーとして活躍できる方法を学びます。 |
お茶の楽しみ方エトセトラ | 2月 | 3月 | 3回 | 健康で豊かな生活を送るために、狭山市名産の「狭山茶」いろいろな楽しみ方を体験します。 |
健康ウォーキング | 3月 | 3月 | 1回 | 正しいウォーキング方法を学び、狭山を散策することで、健康づくりを進めます。 |
高齢者向け講座
講座名 | 開始時期 | 終了時期 | 予定回数 | 内容 |
---|---|---|---|---|
中央寿大学 | 5月 | 2月 | 10回 | 参加者のいきがいづくりや仲間づくりを支援するために、健康や防犯、歴史、館外学習などの講座を行います。 |
オレンジカフェ | 4月 | 3月 | 11回 | 認知症の人とその家族が安心して過ごしながら、気軽に日常の情報交換や相談を行います。 |
介護予防講座 | 6月 | 6月 | 1回 | 自宅でできる介護予防体操として、ストレッチやウォームアップの運動、筋力向上のための運動について学びます。 |
認知症予防講座 | 9月 | 9月 | 1回 | 認知症予防について効果的な生活習慣を学び、手遊び、リズム遊び、早口言葉などを体験します。 |
イベント
事業名 | 開始時期 | 終了時期 | 予定回数 | 内容 |
---|---|---|---|---|
狭山市囲碁大会十段戦 | 4月 | 4月 | 1回 | 1チーム5人で構成し、5人の段位の合計が10段以下とする団体戦です。 |
狭山市囲碁大会個人戦 | 6月 | 6月 | 1回 | 段、級位によるクラス別の個人戦です。 |
将棋大会 | 6月 | 6月 | 1回 | 棋力別の個人戦です。 |
狭山市民展 | 6月 | 7月 | 1回 | 市民が制作した日本画、洋画、書、彫刻、工芸、写真の6部門の作品を展示します。 |
狭山市囲碁大会団体戦 | 9月 | 9月 | 1回 | 1チーム5人の団体戦です。 |
入間川体育祭 | 10月 | 10月 | 1回 | 入間川地区の自治会対抗戦です。 |
県展入選者作品展 | 10月 | 10月 | 1回 | 身近なところで芸術文化に触れる機会として、埼玉県主催の県展に入選した方の作品を展示します。 |
市民文化祭中央公民館会場 | 11月 | 11月 | 1回 | 中央公民館での活動団体が、日頃の学びの成果を展示・発表し、市民文化の向上と、そこに集う地域の皆さんの交流の場とします。 |
入間川まちづくりコンサート | 11月 | 11月 | 1回 | 入間川地区の保育所・幼稚園・小学校等や音楽サークルが出演するコンサートです。まちの賑わいを創出し、そこに集う皆さんの交流の場とします。 |
入間川地区ソフトボール大会 | 11月 | 11月 | 1回 | 入間川地区の自治会対抗戦です。 |
well-being |
12月 | 12月 | 1回 | 障害者への理解と障害者福祉の輪を広げることを目的として福祉パネル展やイベントを実施します。中央公民館「あけぼの教室」の紹介コーナーも出展します。 |
吉野弘展と講演会 | 2月 | 2月 | 1回 |
壮年期から晩年の35年間を狭山ですごし、多くの詩集を創作した詩人、吉野弘氏の作品と生涯を紹介する展示と講演会です。 |
その他
名称 | 開催時期 | 終了時期 | 予定回数 | 内容 |
---|---|---|---|---|
サークル入会体験月間 | 6月 | 6月 | 1回 | 市内の11館の公民館及び富士見集会所では、6月の1か月間を入会体験の月と位置付け、活動サークルの情報を発信し、新しい仲間づくりと生涯学習の機会を広げる支援をします。 |
公民館利用者との座談会 |
6月 | 12月 | 2回 | 施設や備品を公民館利用者とともに点検、清掃を実施するほか、終了後、座談会を行い、利用者同士、公民館と情報交換を行います。 |
公民館利用者懇談会 | 3月 | 3月 | 1回 | 公民館と公民館利用者との懇談会を行います。 |
問い合わせ
生涯学習部 中央公民館 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目3番1号
電話:04-2952-2230
FAX:04-2952-4137