地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

生ごみ、捨てる前に“ひとしぼり”

生ごみ、捨てる前に“ひとしぼり” 狭山市公式ウェブサイト
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 市政
  • 子育て・教育
  • 学ぶ・楽しむ
  • 福祉・健康
  • 施設案内
  • 事業者の方へ
サイトメニューここまで
現在のページトップページの中の くらし の中の ごみ・環境 の中の 分け方・出し方 の中の 生ごみ、捨てる前に“ひとしぼり” のページです。
本文ここから

生ごみ、捨てる前に“ひとしぼり”

更新:2019年1月31日

生ごみは、約80%が水分と言われています。一年間に狭山市の家庭から出るごみにすると、約7,300トンが水です。この量は、小学校のプールで約19杯分の水をもやしていることになります。生ごみの水分を減らすことにより、エネルギーの無駄、CO2の削減、ごみ処理費用の節減が図られるため、皆さんの家庭の台所で生ごみの“水切り”にご協力ください。

“水切り”の前に・・・

平成28年度に「狭山市一般廃棄物処理基本計画」を改定するために、家庭系ごみの排出段階における組成調査を行ったところ、もやすごみの約40%が生ごみであることが確認されました。“水切り”の前に食べ残しを少なくする、自家処理(機械や容器による生ごみの堆肥化)、狭山市生ごみリサイクル事業への参加など生ごみの減量化にご協力ください。
計算上、もやすごみの約40%が生ごみ、生ごみ中の約80%が水分とすると、もやすごみ中の水分重量比は約1/3程度になります。皆さんひとりひとりの”水切り”が、もやすごみの削減にもつながります。

廃棄物減量等推進員の協力による生ごみ水切りモニターの実施

平成30年12月に廃棄物減量等推進員に「生ごみ水切りモニター」として協力をいただき、“水切り”の効果について検証しました。
モニターの方法は、三角コーナー等の水切りネットに入れた生ごみについて、水切り前後の重さを記録してもらいました。
その結果、1人1日あたりの平均水切り量が18.1グラムとなり、これを基に試算すると、狭山市の全世帯が、毎日、“水切り”を行った場合、年間約1,000トンものもやすごみが減量されます。ぜひ「生ごみの水切り」にご協力ください。
※18.1g×151,661人(平成31年1月1日現在)×365日=約1,002t

“水切り”アイデアの一例を紹介します!

・野菜を洗う前に皮むきをする!
・お茶がら、ティーバッグは乾燥させてから捨てる!
・三角コーナー、排水口の水切りネットの水分を良く切る!
・水切りネットを手でしぼったり、不要になったCDで”はさんで”水を切る! など

問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目23番5号
電話:04-2953-1111
FAX:04-2954-7717

問い合わせフォームメールへ(新規ウィンドウを開きます)

この情報は役に立ちましたか?

サブナビゲーションをとばしてフッターへ
ページTOPへ
 
以下フッターです。