• Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • まちづくりコース
    • R-01 地域の防災リーダー養成講座
    • R-01 ファシリテーション力アップ講座
    • R-01 プチ・ビジネス起業講座
    • 31-さやま市民大学学長の「まちづくり講座」
    • 31-地域活動をする人のための情報発信講座
    • 31-狭山の民話語り部養成講座
    • 31-さやまの魅力を伝える案内人養成講座
  • 健康・福祉コース
    • R-01 子どもたちの食事力アップ講座
    • R-01 短期講座:心の処方箋講座
    • 31-西武文理大学連携 健康づくりサポーター養成講座
    • 31-パパ・ママのお助け隊養成講座 ~乳幼児期~
    • 31-暮らしに活きる楽らく野菜作り講座
  • いきがいコース
    • 31-早稲田大学連携 健やかいきがい講座
    • 31-狭山の歴史講座
    • 31-オンナ磨きは自分しだい、女子力アップ講座
    • 31-暮らしの総点検と生活力アップ講座
  • 協賛講座
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News

  • Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • まちづくりコース
    • R-01 地域の防災リーダー養成講座
    • R-01 ファシリテーション力アップ講座
    • R-01 プチ・ビジネス起業講座
    • 31-さやま市民大学学長の「まちづくり講座」
    • 31-地域活動をする人のための情報発信講座
    • 31-狭山の民話語り部養成講座
    • 31-さやまの魅力を伝える案内人養成講座
  • 健康・福祉コース
    • R-01 子どもたちの食事力アップ講座
    • R-01 短期講座:心の処方箋講座
    • 31-西武文理大学連携 健康づくりサポーター養成講座
    • 31-パパ・ママのお助け隊養成講座 ~乳幼児期~
    • 31-暮らしに活きる楽らく野菜作り講座
  • いきがいコース
    • 31-早稲田大学連携 健やかいきがい講座
    • 31-狭山の歴史講座
    • 31-オンナ磨きは自分しだい、女子力アップ講座
    • 31-暮らしの総点検と生活力アップ講座
  • 協賛講座
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News
  • Home
  • さやま市民大学とは
    • 学長の部屋
    • 広報委員の取材日記
    • 地域連携推進室
    • コミュニティカフェ
    • 修了生・市民活動団体紹介
    • NPO法人さやま協働ネット
    • 狭山元気プラザ アクセス
    • リンク集
    • 平成30年度講座紹介
    • 平成29年度講座紹介
    • 平成28年度講座紹介
    • 平成27年度講座紹介
    • 平成26年度講座紹介
  • まちづくりコース
    • R-01 地域の防災リーダー養成講座
    • R-01 ファシリテーション力アップ講座
    • R-01 プチ・ビジネス起業講座
    • 31-さやま市民大学学長の「まちづくり講座」
    • 31-地域活動をする人のための情報発信講座
    • 31-狭山の民話語り部養成講座
    • 31-さやまの魅力を伝える案内人養成講座
  • 健康・福祉コース
    • R-01 子どもたちの食事力アップ講座
    • R-01 短期講座:心の処方箋講座
    • 31-西武文理大学連携 健康づくりサポーター養成講座
    • 31-パパ・ママのお助け隊養成講座 ~乳幼児期~
    • 31-暮らしに活きる楽らく野菜作り講座
  • いきがいコース
    • 31-早稲田大学連携 健やかいきがい講座
    • 31-狭山の歴史講座
    • 31-オンナ磨きは自分しだい、女子力アップ講座
    • 31-暮らしの総点検と生活力アップ講座
  • 協賛講座
    • 31-入門・実用 英会話講座
    • 31-トレッキング講座
    • 31-パソコン講座(初級・中級)
    • 31-さやまっ子の学習支援員養成講座
    • 31-古文書学習講座
  • 行事
    • 入学式
    • 体育祭
    • 学園祭
    • 修了式
  • News

R-01 プチ・ビジネス起業講座


実施期間 12月6日(金)~2月21日(金)
開講時間 13:30~15:30
定  員 20名
開講曜日 金曜日
受講場所 狭山元気プラザ
受講料  3,600円
保険料    800円

<講座のアピールポイント>
① 健康長寿社会を100歳まで生きると、今や誰しもが、身の丈に合った起業、副業を早い時期から考える必要があるのかもしれません。
② 他方ではすでに「月3万円ビジネス」や「小商いビジネス」などが拡がりを見せています。年金だけに頼らない、「生きがい起業」とも言える「プチ・ビジネス」の取り組みを検討してみては如何ですか?
③ 市民大学ではすでに「コミュニティ・カフェ」や「有償福祉ビジネス」などを提唱し、支援してきました。これから「何かをやってみたい」という“市民起業”を応援するための講座です。

What’s New
  •  (2020/02/26) 令和元年度後期講座「自分を生かす、身の丈にあった、 プチビジネス起業コース講座」第6回(最終回)
  •  (2020/02/12) 令和元年度度後期講座「自分を活かす、身の丈に合った「プチビジネス起業講座」第5回報告
  •  (2020/01/29) 令和元年度後期「自分を活かす、身の丈に合った「プチ・ビジネス起業」講座 第4回実施報告
  •  (2020/01/15) 令和元年後期講座「自分を活かす、身の丈に合った「プチ・ビジネス起業講座」第3回報告
  •  (2019/12/30) 令和元年度後期講座「自分を活かす、身の丈に合った、プチ・ビジネス起業講座」第2回
続きを見る
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 運営会社情報:株式会社フューチャーリンクネットワーク
  • 個人情報取り扱いについて
  • 利用規約
  • 店舗集客・インターネット広告のご案内
  • 「まいぷれ」運営パートナー募集
  • まいぷれの官民協働事例紹介

Copyright(C) since 2000 Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Topへ戻る