地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

2016成人一般事業報告

2016成人一般事業報告 狭山市公式ウェブサイト
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 市政
  • 子育て・教育
  • 学ぶ・楽しむ
  • 福祉・健康
  • 施設案内
  • 事業者の方へ
サイトメニューここまで
本文ここから

2016成人一般事業報告

更新:2015年12月14日

家族介護応援講座~認知症が心配、介護が不安なあなたへ~(10月7日)

講義と実演により分かりやすい講座講義と実演により分かりやすい講座

認知症やこれからの介護が心配な方、現在介護中、介護初心者の方々を対象に、家族にやさしく自分にもやさしい介護方法について、身体面からと心のケアを目的として実施しました。
埼玉石心会病院との共催、包括支援センターの協力により、当日は病院のスタッフが講師となり、始めに「認知症高齢者をささえるよりよい介護とは」と題した講義を行い、後半は「動作介助のポイント~起き上がりから乗り移り~」として講義と実演による説明を行いました。

  • 参加者:18名
  • 講師:白濱朋子氏(認知症看護認定看護師)、松下耕平氏(理学療法士)、那須川翔平氏(作業療法士)
  • 共催:埼玉石心会病院
  • 協力:入間川・入間川東地域包括支援センター

あなたの終活応援講座~~素敵に安心ライフプラン~(9月9日、16日、23日、30日)

今後の自分や家族のために学びました今後の自分や家族のために学びました

終活に必要な情報について学び、これからの自分と家族について考えるきっかけになるよう全4日間で実施しました。
今回は5つのテーマで、「エンディングノートの上手な使い方」「今どきの葬儀、お墓の選び方」「身の回りの上手な整理整頓術」「自分と家族を守る成年後見制度」「相続で損する人得する人~財産が少ない人ほどモメる争続(そうぞく)」についての講義を受け、これからの自分に何が必要かを考える時間となりました。

  • 参加者数:延べ160名
  • 講師:水沢豊稔氏(トータルライフコンサルタント)、高橋興基氏(葬祭カウンセラー)、後藤邦江氏(ライフオーガナイザー)、大場良明氏(行政書士、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター理事)

成年後見制度講演会~認知症になった波平さん~(8月28日)

ちょっとユニークに分かり易い講演会ちょっとユニークに分かり易い講演会

テーマを「契約社会と成年後見制度」として、認知症、知的障害、精神障害などにより判断能力が不十分な方を法的に保護するための成年後見制度を、波平さんが認知症になっ磯野家の物語を題材に、楽しく分かりやすくお伝えしました。会場では笑い声が絶えず、講義は終始和やかな雰囲気で開かれました。

  • 参加者数:67名
  • 講師:NPO法人東濃成年後見センター渡辺哲雄氏

郷土の歴史文化講演会「義高と木曽義仲・巴御前の足跡」(4月23日)

木曽路を辿る歴史を学ぶ熱心な講演に聞き入る参加者の皆さん

なぜ義仲は嵐山町で生まれたのか、鎌倉幕府の開府以前になぜ嵐山町で保元の乱の前哨戦として源氏と平家を巻き込んだ大蔵合戦が勃発したのか。そして、入間河原で討たれた義高はなぜ鎌倉を逃れ、鎌倉街道を北上したのか等について意外と知られていない基礎となるその歴史的背景を学びました。

  • 参加者数:91名
  • 講師:嵐山町文化スポーツ課長村上伸二氏

問い合わせ

生涯学習部 中央公民館 組織詳細へ
狭山市入間川1丁目3番1号
電話:04-2952-2230
FAX:04-2952-4137

問い合わせフォームメールへ(新規ウィンドウを開きます)

この情報は役に立ちましたか?

サブナビゲーションをとばしてフッターへ
ページTOPへ
 
以下フッターです。