「狭山市議会災害対応指針」に準じ、新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます
市議会では、「狭山市議会災害対応指針」に準じ、市が新型コロナウイルス感染症対策に全力で専念できるように最大限の協力、支援をしています。また、議長を中心に、下記の通り、新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます。
- 市が実施している「新型コロナウイルス対策会議」の協議結果等を、随時、市議会代表者会議で報告し、新型コロナウイルス感染症対策について市と連携して取り組んでいます。
- 重複した問い合わせ等による情報の錯綜や混乱を避けるため、市民等からいただいた、議員へのご質問ご意見等は、議長が一元化してとりまとめ、市へ回答を依頼し、回答結果については議員間で情報の共有を図っています。
なお、今後、日程や議事内容などが変更になる場合があります。
- 会期日程については、定例会・臨時会のページをごらんください。
- 委員会の開催日程については、委員会開催日程のページをごらんください。
これまでの市議会の対応
令和3年第1回定例会の議会運営について(令和3年第1回定例会対応)(2月9日更新)
2月2日に緊急事態宣言が3月7日まで延長される中、職員は交代制在宅勤務の体制を継続しており、今後も、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に関わる事務や、新型コロナウイルスワクチンの予防接種に関わる事務が本格化すると見込まれています。
これらの現状を踏まえて、令和3年第1回定例会の会議時間を可能な限り短くすることに関して、会派代表者会議及び議会運営委員会において協議し、以下のとおりとしました。
市長の施政方針について
- 市長の施政方針に対する質問と答弁については、文書によるやりとりとする。
- 施政方針、これに対する文書質問及び答弁の内容については、狭山市議会会議録の巻末に参考資料として掲載するとともに、狭山市議会公式ホームページに掲載する。
一般質問について
- 一般質問については、各会派で協議のうえ、会議時間の短縮に配慮し、行うこととする。
委員長報告について
- 委員長報告については、会議規則第40条第3項の規定により、会議に諮って委員長報告の一部を省略する。
- 報告書については、狭山市議会会議録の参考資料として掲載するとともに、狭山市議会公式ホームページに掲載する。
- 令和3年第1回定例会の委員長報告を掲載しました