- 感染予防に関するお願い
- 【重要】自宅療養(自宅待機)に備え、食料品等の備蓄をお願いします
- 陽性判定を受けたら
- 自宅療養者の方へパルスオキシメーターを貸し出しています
- 【療養期間を終了した方へ】療養証明書の発行
- 市内在住の陽性者の状況
- 市内在住の陽性者の概要
感染予防に関するお願い
感染対策についてのお願い
依然として自宅療養となる陽性者の方・濃厚接触者として自宅待機される方が、多数いらっしゃいます。
新型コロナウイルス感染症は、「いつ」「どこで」「誰が」感染するのか、「誰に」感染させてしまうのか、わかりません。
油断することなく、継続した感染対策を行っていただきますようお願いいたします。
ワクチン接種が完了していない方は、重症化を予防するためにも早めの接種をご検討ください。
【警戒】家族間での感染拡大中
現在、同居家族間での感染が大変拡大しております。これはウイルスが外出先から家庭内に持ち込まれ、「飛沫感染」や「接触感染」により拡がっているものです。家の中でも、食事の際は距離を空ける、タオル等の共用をしない、会話時はマスクを着けるなど、自身と家族を感染から守るための対策を講じていただきますようお願いします。
埼玉県からの県民・事業者の皆様へのお願い
政府対策本部は、埼玉県に対するまん延防止等重点措置を実施すべき期間とされている令和4年(2022年)3月21日をもって、まん延防止等重点措置を集中的に実施する必要がある事態が終了する旨を公示することを決定いたしました。
これに伴い、3月22日以降、感染の再拡大を防ぎ、感染防止対策と社会経済活動の両立を図っていくため、以下のとおり、協力をお願いします。なお、期間については、当面の間とします。
感染拡大を防ぐため、市民の皆様には改めて基本的感染予防(マスク着用、手洗い・手指の消毒、三密回避)を徹底していただきますようお願いします。
【重要】自宅療養(自宅待機)に備え、食料品等の備蓄をお願いします
万が一、感染した場合は「自宅療養」、濃厚接触者となった場合には「自宅待機」となる場合があります。
「自宅療養(健康観察)期間中(10日間)」または「自宅待機(健康観察)期間中(陽性者の発症日《無症状者の場合は検体採取日》または陽性者の発症等により感染対策を講じた日のいずれか遅いほうを0日目として、7日間(8日目に解除))」は、外出ができません。
数日分の食料品や衛生用品などの備蓄についても、危機意識をもって、事前に準備いただきますようお願いします。
陽性判定を受けたら
新型コロナウイルス感染症の陽性の判定を受けられたことに心よりお見舞い申し上げます。
さて、感染者が激増したことにより、狭山保健所からの連絡に数日を要する場合があります。また、狭山保健所の電話が大変つながりにくくなっていることから、狭山市に狭山保健所の業務に関する多くの電話やメールによる問い合わせをいただいておりますが、市ではお答えできない場合がありますのでご了承ください。
特に問い合わせの多い内容をこちらにまとめましたので、参考にしてください。
※感染拡大防止を図る目的として行われる調査などの業務に支障をきたす恐れがあるため、保健所へ電話での問い合わせはお控えくださいますようご協力をお願いします
自宅療養者の方へパルスオキシメーターを貸し出しています
埼玉県では、自宅療養者の方の健康観察を行っております。
健康観察をスムーズに行うため、狭山市からパルスオキシメーターを貸し出しております。
陽性者となった際には、狭山保健所からの連絡を待たずに、まずは下記担当までお問い合わせください。
※重要
お貸しするパルスオキシメーターは県及び市の大切な備品です。他の自宅療養者へ順次貸し出しますので、療養期間終了後は、消毒後、速やかに返送してください。
また、市では自宅療養に備えて食料品の準備が間に合っていない方、ネットスーパーなどが利用できない方など、緊急の食糧支援が必要な場合には、2・3日分の食料を支援しています。併せてお問合せください。
≪問い合わせ先≫
狭山市役所危機管理課
電話番号:04-2953-1111
(土曜、日曜、祝日を除く月曜日から金曜日8時30分から17時15分まで受付可)
【2022年6月9日から】療養証明書の発行
2022年6月9日(木曜日)から新型コロナウイルス感染症の宿泊・自宅療養証明書の受付・発行を「埼玉県庁新型コロナ療養証明総合窓口」が一括して行います。これに伴い、狭山保健所が実施していた療養証明書の発行は原則として終了となります。
なお、6月8日(水曜日)以前に狭山保健所に申請された方は、引き続き狭山保健所が対応します。
・問合せ先
埼玉県庁新型コロナ療養証明書窓口
電話:0570-033-005
受付時間:9時~21時(土日祝日を含む)
狭山保健所療養証明書(外部サイト)
埼玉県自宅療養証明書の発行(外部サイト)
市内在住の陽性者の状況
日別の陽性者数(2022年6月26日現在)
月別の陽性者数(2022年6月26日現在)
※発表日ベースで作成
※2021年11月18日(木曜日)に判明した、これまでに埼玉県が発表してきた新規陽性者のうち、「その他市町村」に分類されていた狭山市在住の方35人を除く
市内在住の陽性者の状況(2022年1月3日現在)
「市内在住の陽性者の状況」については、定期的に埼玉県に確認し掲載しておりますが、集計作業等に時間を要するため、最新の累計者数と異なる場合があります。ご了承ください。
(A)+(B) | (A) | (a) | (b) | (c) | (d) | (B) |
---|---|---|---|---|---|---|
1,929人(注釈3) | 2人(注釈4) | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1,927人 |
注釈1・・・累計数は2020年の陽性者発生当初から2021年12月30日現在まで
注釈2・・・退院・療養終了の人数には、死亡数も含まれます
注釈3・・・累計数に、市外在住の方が4人いたことが判明したことから、4減じました
注釈4・・・現在の陽性者数2人のうち、1人の入院等の状況については、狭山保健所に確認中
市内在住の陽性者の概要
埼玉県の発表により、2021年4月25日現在、これまでの市内の陽性者のうち、4件に重複があったことが確認されました。
これにより、狭山市の累計新規陽性者数は、最新の新規陽性者数(市内○例目)から4減じた数となります。
新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況(外部サイト)
重複が確認された陽性者(2021年4月25日現在)
- 2020年12月24日発表の県12370例目(市内184例目)と2020年12月25日発表の県12588例目(市内185例目)が重複
- 2021年1月12日発表の県18376例目(市内252例目)と2021年1月12日発表の県18453例目(市内254例目)が重複
- 2021年1月25日発表の県23455例目(市内322例目)と2021年1月30日発表の県24836例目(市内345例目)が重複
- 2021年1月25日発表の県23456例目(市内323例目)と2021年1月30日発表の県24841例目(市内350例目)が重複
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9604例目から9628例目まで 2022年6月25日、6月26日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9598例目から9603例目まで 2022年6月24日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9589例目から9597例目まで 2022年6月23日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9581例目から9588例目まで 2022年6月22日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9577例目から9580例目まで 2022年6月21日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9572例目から9576例目まで 2022年6月20日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9557例目から9571例目まで 2022年6月18日、6月19日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9556例目 2022年6月17日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9543例目から9555例目まで 2022年6月16日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9533例目から9542例目 2022年6月15日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9532例目 2022年6月14日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9526例目から9531例目まで 2022年6月13日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9507例目から9525例目まで 2022年6月11日、6月12日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9502例目から9506例目まで 2022年6月10日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9497例目から9501例目まで 2022年6月9日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9486例目から9496例目まで 2022年6月8日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9480例目から9485例目まで 2022年6月7日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9475例目から9479例目まで 2022年6月6日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9456例目から9474例目まで 2022年6月4日、6月5日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9444例目から9455例目まで 2022年6月3日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9437例目から9443例目まで 2022年6月2日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9429例目から9436例目まで 2022年6月1日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9394例目から9428例目まで 2022年5月31日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9360例目から9393例目まで 2022年5月30日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9300例目から9359例目まで 2022年5月28日、5月29日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9289例目から9299例目まで 2022年5月27日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9273例目から9288例目まで 2022年5月26日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9266例目から9272例目まで 2022年5月25日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9252例目から9265例目まで 2022年5月24日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9208例目から9251例目まで 2022年5月23日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9184例目から9207例目まで 2022年5月21日、5月22日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9169例目から9183例目まで 2022年5月20日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9144例目から9168例目まで 2022年5月19日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9129例目から9143例目まで 2022年5月18日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9115例目から9128例目まで 2022年5月17日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9102例目から9114例目まで 2022年5月16日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9049例目から9101例目まで 2022年5月14日、5月15日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内9016例目から9048例目まで 2022年5月13日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8999例目から9015例目まで 2022年5月12日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8976例目から8998例目まで 2022年5月11日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8957例目から8975例目まで 2022年5月10日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8932例目から8956例目まで 2022年5月9日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8884例目から8931例目まで 2022年5月7日、5月8日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8872例目から8883例目まで 2022年5月6日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8858例目から8871例目まで 2022年5月5日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8848例目から8857例目まで 2022年5月4日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8830例目から8847例目まで 2022年5月3日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8820例目から8829例目まで 2022年5月2日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8805例目から8819例目まで 2022年5月1日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8776例目から8804例目まで 2022年4月30日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8751例目から8775例目まで 2022年4月29日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8722例目から8750例目まで 2022年4月28日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8683例目から8721例目まで 2022年4月27日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8679例目から8682例目まで 2022年4月26日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8651例目から8678例目まで 2022年4月25日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8634例目から8650例目まで 2022年4月24日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8605例目から8633例目まで 2022年4月23日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8582例目から8604例目まで 2022年4月22日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8500例目から8581例目まで 2022年4月21日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8492例目から8499例目まで 2022年4月20日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8465例目から8491例目まで 2022年4月19日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8448例目から8464例目まで 2022年4月18日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8392例目から8447例目まで 2022年4月17日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8360例目から8391例目まで 2022年4月16日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8315例目から8359例目まで 2022年4月15日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8263例目から8314例目まで 2022年4月14日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8219例目から8262例目まで 2022年4月13日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8168例目から8218例目まで 2022年4月12日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8106例目から8167例目まで 2022年4月11日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内8025例目から8105例目まで 2022年4月10日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7933例目から8024例目まで 2022年4月9日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7877例目から7932例目まで 2022年4月8日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7816例目から7876例目まで 2022年4月7日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7741例目から7815例目まで 2022年4月6日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7689例目から7740例目まで 2022年4月5日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7591例目から7688例目まで 2022年4月4日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7514例目から7590例目まで 2022年4月3日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7420例目から7513例目まで 2022年4月2日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7329例目から7419例目まで 2022年4月1日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7199例目から7328例目まで 2022年3月31日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7120例目から7198例目まで 2022年3月30日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内7015例目から7119例目まで 2022年3月29日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6959例目から7014例目まで 2022年3月28日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6841例目から6958例目まで 2022年3月27日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6675例目から6840例目まで 2022年3月26日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6592例目から6674例目まで 2022年3月25日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6513例目から6591例目まで 2022年3月24日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6436例目から6512例目まで 2022年3月23日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6355例目から6435例目まで 2022年3月22日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6236例目から6354例目まで 2022年3月21日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6136例目から6235例目まで 2022年3月20日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内6049例目から6135例目まで 2022年3月19日)
- 新型コロナウイルス感染症患者を確認しました(市内5881例目から5945例目まで 2022年3月17日)
- これまでに確認した感染症患者