地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

さやま子育て支援ネットワーク 活動報告

平成30年度 『さやま子どもフェスタ』

今年も『にじ』でおでむかえ!青空のもと、たくさん遊びました!!

ピカピカのおひさまのもと、大人も子どもも笑顔がいっぱいの一日になりました

約500名の参加者!

今年も『さやま子どもフェスタ」が始まるよ!

おりぴぃが今年もあそびに来てくれました。子どもたちは、おおよろこび♪

オープニング‼たいそうでからだを動かします。みんな、おはよう~☀

オープニングは大人気のエビカニクス!
オープニングは大人気のエビカニクス!
市長さんがきてくれました。<br>このあと、一緒に『エビカニ』を踊りました
市長さんがきてくれました。
このあと、一緒に『エビカニ』を踊りました
今年は、良いお天気になりました。
みんなでたくさん遊びましょう!

さやま子育て支援ネットワーク
      代表 小笠原 佳子

それぞれのひろばで楽しい時間が広がりました。各ひろばを紹介します!

あつまれー!ひろば

オープニング、フィナーレはもちろん、途中によーいどん競争で会場を盛り上げてくれました。

保育所の先生も参加はあかちゃんあつまれ~!で遊んでくれました。

よーいどん競争。<br>みんな、やる気満々!
よーいどん競争。
みんな、やる気満々!
おみやげ、とれたかな!?
おみやげ、とれたかな!?
保育所の先生が遊んでくれました。<br>「あかちゃんあつまれ~!」
保育所の先生が遊んでくれました。
「あかちゃんあつまれ~!」
はんかちあそび、たのしいね
はんかちあそび、たのしいね
おはなしひろば

今年は秋草短期大学の学生や保育士ボランティアと一緒にたくさんの「おはなし」や「ミュージックパネル」をしました。
今日のおはなし、なにかな?
今日のおはなし、なにかな?
お外で聞くおはなし、たのしいね♪
お外で聞くおはなし、たのしいね♪
バルーンアートひろば


何を作ろうか?!
何を作ろうか?!
ママ、ありがとう!
ママ、ありがとう!
カフェひろば

カフェもおおにぎわい✿
おしゃべりに花が咲きました。
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ
ひかげでひとやすみ
ひかげでひとやすみ
ぼうけんひろば

今年も夢中になって遊べました!とんかちに釘…本物を使って親子で、真剣にそして、ダイナミックに遊びました。
みんな、夢中…
みんな、夢中…
気を付けて!大丈夫、できるよ!
気を付けて!大丈夫、できるよ!
あかちゃんひろば

あかちゃんも楽しくフェスタに参加できるよう遊び場を工夫しました。日かげでのんびり♪
こどももおとなも…<br>おもわず笑みがこぼれます
こどももおとなも…
おもわず笑みがこぼれます
みんな、かわいいね
みんな、かわいいね
あそびのひろば

今年もたくさんの遊びをもって来てくれました!
フェスタの記念に缶バッジはいかがですか?
フェスタの記念に缶バッジはいかがですか?
親子で夢中で作りました。
親子で夢中で作りました。
うまくすべるかな~
うまくすべるかな~
よーいどん!
よーいどん!
ダンボールタウンは人気でした!
ダンボールタウンは人気でした!
ドライブにお買い物…親子でたくさん<br>遊びました。
ドライブにお買い物…親子でたくさん
遊びました。
おねえさんとあそぼう!
(スタンプラリー)


秋草学園短期大学の学生の企画でした。広い公園をめいいっぱい使って、にぎやかに遊んでくれました。アンパンマンのメダルに大喜びの子どもたちでした。
おねえさんたち見つけた!ポイントもらえるかな!?
おねえさんたち見つけた!ポイントもらえるかな!?
全部集められたね
全部集められたね
ゴール前ではダンボールおもちゃなどを<br>広げて、あそびました。
ゴール前ではダンボールおもちゃなどを
広げて、あそびました。
ひろーい芝生広場をダンボールそりが<br>行き交います。たのしいね!
ひろーい芝生広場をダンボールそりが
行き交います。たのしいね!
おりぴぃ♡

子どもたちに大人気のおりぴぃ。おりぴぃが姿を現すと、子どもたちが集まるのでした☆彡


たくさん遊んだ『さやま子どもフェスタ』、フィナーレもみんなで楽しみました。

フィナーレ!

たくさん遊んで、あっという間!
暑い日だったけど、最後はもっと熱く…、『ラーメンたいそう』でしめくくります。
からだをいっぱい動かせたね。
からだをいっぱい動かせたね。
みんなで遊ぶと楽しいね!
みんなで遊ぶと楽しいね!
また来年も会いましょうね!

今年の『さやま子どもフェスタ』はお天気に恵まれ、無事に終わりました。遊びに来てくださった方、ご協力いただいた方、みなさんありがとうございました。
 
     実行委員長   江澤 英道