狭山市消防団本部女性団員のページ
みんなで創る、防災訓練
自治体、各種NPO団体、企業、自衛隊、市役所、消防署、そして私たち消防団。たくさんの人々が知恵と力を出し合い、いざという時のために何を備えておくべきかを真剣にかつ楽しく学びあう、狭山市の総合防災訓練。
自助、公助、共助。たくさんお互いの良い点や、こうだったらいいのにね、など体験しながら学び合いました。
毎年行なっていますので、ぜひ次回ご参加お待ちしています!

説明にも力を込めて愛情込めて

なんでも訊いてくださいね

上手にできたねー♪

真剣な顔!ぜひ大きくなったら消防団へ!

女性消防団員も待ってるよ♪

1ピン 2ホース 3レバーの順でね

パパと一緒にいい笑顔♪

レジ袋は万能グッズ。三角巾の代わりにも!

乗ってみたーい!着てみたーい!
いくつになっても好奇心は大切です♪

今年は子ども達よりマダムに人気の消防車(*´艸`*)♪

損保ジャパンさん。色々なアイデアで楽しく防災体験

伝言ダイヤル体験。普段なかなかできないので貴重です

消防署の煙体験。本気で苦しい!そんな時どうしたらいいか、実体験。

航空自衛隊による捜索救出訓練。シェパード犬がカッコよかったー!

赤十字奉仕団さんによるポリ袋クッキング!大盛況でした

東京電力さんによるパワーグリッド展示。他にもたくさんのブースがあり、紹介しきれずごめんなさいね