地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市の地域情報サイト「狭山市地域ポータル「さやまルシェ」」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市民広場

[告知する] 駅前・月例ギターコンサート

駅前・月例ギターコンサート

クリトン  さん

2019/02/04 09:57:08
全てに公開 コメント数(0)

駅前・月例ギターコンサート 2月28日は金曜日でなく木曜日ですのでご注意ください

2月のプログラム解説より
●日本のギター草創期に大きな足跡を残した武井守成の作品
安土桃山のキリシタン音楽を別にして、日本人の間で、西洋音楽が聴かれるようになったのは、幕府、薩摩藩などが築いた西洋式軍隊の軍楽からと言われています。西洋軍楽は、討幕紛争の最中、官軍が進軍した沿道の人々に広く聴かれた事と思います。その後、西洋文化の導入の為、明治12年の音楽取調掛(後の東京音楽学校、さらに東京芸術大学音楽家)の設置、西洋音楽講師の招聘、日本人留学生の海外派遣など、明治政府は積極的に取り組んで行きました。それとは別に、民間でもキリスト教会や、西洋音楽にとりつかれた若者たちも独自に西洋音楽を学び、次第に演奏の機会も増えて行きました。
ギターが日本に伝わったのは、かなり遅れ、概ね、大正年間に入ってからと言えます。
明治44年、イタリアで一流歌手として活躍していたアドルフォ・サルコリというテノール歌手がふとした偶然から日本に来日し、そのまま神田に居を定め、日本で活躍しました。この人は日本ヴェルカントの父と言われ、大正年間、ミラノのスカラ座で活躍する日本人ソプラノ2人と、ウィーン国立歌劇のソロ歌手なども育て、有名な三浦環の指導者でもあり、日本オペラの父藤原義衛、浅草オペラで有名な田谷力蔵、藤山一郎なども一度はサルコリの教えを乞うたと言われます。
サルコリは、マンドリンとギターも達者に演奏したそうです。横浜ゲーテ座で定期的に開催していたサルコリの演奏会でギターの弾き語りなども聴かせ、さらにはギターソロ演奏なども披露したそうです。どうやら、これが日本人がギターソロ聴いた最初の事と思われます。いまでもクラシックギターを初めて聴く人は「ギターでこんなことが出来るのか!」と驚かれる方は少なくないのですが、さぞや当時の日本人にとって、衝撃的なことだったろうと思います。
日本人で初めてギターソロを演奏したのは、大正4年、サルコリのギターの弟子だった関根文三という慶応大学生でした。慶応マンドリン倶楽部(日本最古のマンドリン団体で現在も活躍中)での定期演奏会でのことでした。
武井守成は海外留学の時に、ギターと出会い、帰国後研鑽を積み、大正10年に仲間と3人でギターのジョイントコンサートを開催しました。緊張の余り、まともな演奏が出来なかったので、以後ギター独奏者になることは断念してしまったようです。その代わり、日本人による日本人の為のギター作曲家としての道を進んでいくことになります。ギター独奏曲は全部で50曲ほどあるようですが、今日は私が手に入れることの出来た4曲を弾きます。
武井はその後の日本のギターの発展のために中心的な役割を果たして行きます。
また、武井の後、池上冨久一郎が大正15年、大河内義衛が昭和3年にソロリサイタルを開催しています。日本に於けるギターの進展は大変ゆっくりしたものでした。
ところで、日本のギターの歴史について興味のある方は、是非「ギターと出会った日本人」(竹内喜久雄著、ヤマハミュージックメディア)という本をお勧めします。

[開催日]
2019/2/28
6:50pm開場 7:15pm開演
2月28日は木曜日です。

[開催場所]
狭山市民交流センター
埼玉県狭山市入間川1-3-1
コミュニティーホール
西武新宿線狭山市駅西口下車 すぐ

[料金]
全当日券自由席¥2000円

[プログラム]
 日本のギター草創期に大きな足跡を残した武井守成の作品
  お手玉、人形の子守唄、前奏曲第3番、軒訪るる秋雨、落ち葉の精
「発表会用ギター名曲集」(現代ギター社刊)より
  パストラーレ(カルカッシ)、ひな菊(マダム・ブラッテン)
  プレリュード第7番(ショパン)、鐘の音(ペルナンブーコ)
 カルカッシギター教則本第3部より
36、37,38,39
名アレンジャー田島道生によるポピュラーアレンジ集②
 想いの届く日、ウィンターワンダーランド、ラ・クンパルシータ
 エンターテイナー
リュート組曲第3番 J.S.バッハ
  プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、
ガボット、ジーグ

[駅前・月例ギターコンサート その後の予定]
今後の予定
3月22日(金)
4月26日(金)
5月17日(金)
6月20日(木)
7月19日(金)

[石村洋 プロフィール]
石村 洋 プロフィール(簡略)
  早稲田大学理工学部卒業
  ギターを江黒功一、奥田紘正に師事。
  日本ギタリスト協会第2回新人賞受賞。
  狭山市で石村ギター教室を主宰(tel04-2959-4112)
日本ギタリスト協会、神奈川ギター協会、日本哲学会 各会員

[お問い合わせ先]
石村ギター教室
04-2959-4112

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

被ブックマーク数(0)コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。