地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

なんとなく探検隊

広瀬公民館 女性講座レポート

食・学び・健 リフレッシュと交流を導き出した3回の講座

2011/04/28

狭山市内を、な~んとなく探検していきます。
今回は広瀬公民館で行われた「女性講座」の様子をお届けします。

食・学び・健 3回に渡って女性を磨く!

広瀬公民館主催の女性講座が3回(食を楽しみ、学びを求め、人生のツボを知る)に渡って開催されました。
子育て奮闘中のお母さんのリフレッシュや、これから何かを始めようと思っている女性への機会作り、お茶飲み友達をお探しの皆さんのコミュニケーション作りにと企画されたものです。

食の講座 2月18日(金)

気軽に家庭で作れるジューシーでボリューム満点の中華まんじゅう作りに挑戦しました。
講座が始まると、初めて会った人達なのにすぐに意気投合! しっかり役割分担ができてしまうのが不思議ですね。楽しそうでしょう?
アッという間に美味しい肉まんが完成。
息が合い、初対面には見えません!
息が合い、初対面には見えません!
いただきま~す!! この瞬間が最高です。
いただきま~す!! この瞬間が最高です。

学びの講座 2月25日(金)

「時代を代表した女性の生き方」と題し、神話の世界から明治までの8名の女性のお話です。
(木花佐久夜姫、光明皇后、紫式部、北条政子、狂言千切木の妻、武田勝頼夫人、八百屋お七、荻野吟子)
講師・廣澤謙一先生のお話によると、「どの時代も美人がいますが、現代のように八等身で小顔ばかりではありません。埴輪の時代など、どこかの時代で皆さんが美人に当てはまりますよ」とのことでした。
嬉しいやら?悲しいやら?慰めなのか?皆さんは大爆笑でした。
時に笑いを交えたお話に引き込まれます。
時に笑いを交えたお話に引き込まれます。
廣澤先生の著書『童句集 少年期』
廣澤先生の著書『童句集 少年期』

健の講座 3月4日(金)

ツボ療法は凄い! 「錆びない体をつくる」と題し、古くて新しいツボの効用について、安藤憲子先生に教えていただきました。
人体に365穴あるというツボ。肩こり、頭痛、腰痛、不眠、花粉症、胃腸障害、冷え性、食欲減退、手のしびれなど、皆さんがまさに今悩んでいるような症状ばかり。質問も真剣さを増します。
最後に肩こり、腰痛に良いとされる首とお尻に、使い捨てカイロで暖める治療をしました。
男性館長がいるのにも構わず、若い女性が恥じらいもなくカイロを貼っていたのは、ここだけのお話!
講師の先生が回ってツボや温める場所を教えてくださいます。
講師の先生が回ってツボや温める場所を教えてくださいます。
腕を上に伸ばして、伸ばして、伸ばして~
腕を上に伸ばして、伸ばして、伸ばして~
3回の異なるテーマは、どれも興味を引くものばかり。講座を通して交流を深め、女性を磨いたことは言うまでもありません。
reported by ダンケ(さやまルシェ市民スタッフ)