地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、狭山市地域ポータル「さやまルシェ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

狭山市地域ポータル「さやまルシェ」

生涯学習情報コーナー

生涯学習情報コーナーからのお知らせ

サークル体験記『二胡の音色を楽しむ会』

2015/03/30

広瀬公民館で活動中の二胡演奏サークルを取材してきました。

二胡は、インドが発祥の地で、ペルシャに伝わった後、シルクロードを通り、中国、ベトナム、韓国、そして日本に伝わりました。
モンゴルにも似たような楽器があります。
自分の好きな曲を演奏できるように、基礎から順を追って練習しています。
目標は、福祉施設で演奏発表をすることで、全員参加でボランティア活動を推進することです。今年の4月から老人ホームを訪問して慰問発表会を実施します。

毎月第2、4土曜日  13:00~17:00<br>会員数 12名<br>年代構成 50代~60代<br>入会金 1000円 会費 1500円/月<br>会員募集中!
毎月第2、4土曜日  13:00~17:00
会員数 12名
年代構成 50代~60代
入会金 1000円 会費 1500円/月
会員募集中!
二胡の演奏、指導を受けながら練習中。
二胡の演奏、指導を受けながら練習中。
大きなニシキヘビの皮を張り、鉄線の弦、弓は馬の尻尾を使用。
大きなニシキヘビの皮を張り、鉄線の弦、弓は馬の尻尾を使用。

会員が感じていること

・男性は1人、責任者として親切に指導してくれます。
・会員は皆、和気あいあいで楽しいです。
・定年を機に始めたのですが、公民館が近所にあるので気軽に通えます。
・基礎から教えていただけるので馴染みやすい会です(入会半年の会員)
楽譜は、数字でドレミを表す数字譜です。同じ数字でも曲(調)によって押さえる位置が異なります。
楽譜は、数字でドレミを表す数字譜です。同じ数字でも曲(調)によって押さえる位置が異なります。
うっとりするような調が魅力です。
うっとりするような調が魅力です。
バックミュージックを流しながら、合奏練習。
バックミュージックを流しながら、合奏練習。

入会希望者への一言

・初心者が習いやすいように、二組に分かれて練習しています。
・一緒に練習する仕組みにしていますので、上達に合わせ自分のペースで学べます。
・会費を低く抑えて長く続けられるように配慮しています。
真剣なまなざしで楽譜を見ながら、合奏。
真剣なまなざしで楽譜を見ながら、合奏。

体験して感じたこと

小人数なので、楽譜の見方など、様々なことを丁寧に指導していました。
和気あいあいと楽しい雰囲気で活動していました。
「エーデルワイス」、 「見上げてごらん夜の星を」、 「少年時代」を聴きました。二胡の音色は心にしみて、素晴らしいものでした。
「皆さんにも聴いていただきたい」という気持ちになり、演奏会などの場を設けてもらいたいと思いました。
素晴らしい二胡の演奏に出会い、感激して帰ってきました。

訪問日 3月28日(土) 体験者 情報コーナー案内人  杉本富夫

お問い合わせは

生涯学習情報コーナーまでご連絡ください
TEL:04-2937-3621